【skeb】スケブ絵師探しやリクエスト金額でお悩みの方へ解説

skeb関連
skeb解説:すわるねこ

気負いせず、お気軽に使っていいと思うよ。

※20210804…少し記事を更新

はじめに

いやぁ~世の中には便利なサービスがいっぱいですねぇ~
どうも、絵師すわるねこ@suwaruneko)でございます!

この記事はskebで絵師(クリエイター)を探す人向けの記事になります。

  • 「”絵師の探し方”はどうしたらいい?」
  • 「”リクエスト”の送り方は?」
  • 「”金額設定”はどのくらいがいいの?」
  • 「完成した絵が理想と違う!下手だった!どうしたらいいの?」
  • 「”ブースト”ってしたほうがいいの?」

~といったお悩みをお持ちの方はこの記事で解決できるかもしれません。

筆者、すわるねこは企業様との絵仕事を行っておりますので
そういった経験と知識を踏まえた上でこの記事を作成しました。
【別記事:管理人「すわるねこ」に連絡】

すわるねこ
すわるねこ

リクエストは受ける方も送る方も不安でドキドキするものです。
この記事を読んで少しでもskebの敷居が
下がってくれれば嬉しいですね。

※この記事は
管理人「すわるねこ」の主観に基づき掲載をしております。
各クリエイター様によって考え方が異なりますので
あくまで参考程度にご覧くださいませ。

skebで依頼する側(クライアント側)がするべきこと

リクエスト前にちゃんと理解しておいた方が良いこと

世の中「絵」であれ「音声」であれ「テキスト」であれ
”モノ作り”には【費用】【時間】がかかります。

【費用】…制作に使う機材を動かすための「電気代」「設備代(維持費)」のこと。

【時間】…作品を制作~完成~納品までにかかる「時間」のこと。

つまり、絵や音声などのモノを制作してもらうには
【たかが数分程度でサッと作れるものではない】ことを
あらかじめリクエストする側がキチンと理解しておきましょう。

すわるねこ
すわるねこ

skebの場合、”依頼を受ける受けないもクリエイター側の自由”ですので
急ぎで作品が欲しい人には向かないサービスです。
逆に「待てるよ!」って人にはとっても便利なサービスです!

Q.skebで”絵師(クリエイター)の探し方”はどうしたらいい?

A.TwitterなどのSNSを使いましょう。
参考URL:Twitter検索「skeb」

まず大前提としてTwitterアカウントの登録は必要になります。

次にクリエイター(絵師・音声・テキスト・曲)探しですが、
Twitter内でコミッションの募集で検索をかけます(※参照:上記の参考URL
ご依頼を待っているクリエイターさんをリアルタイムで確認できます。

ついでにOGP(大きいヘッダー画像のこと)で
各クリエイターのおすすめ金額も表示されちゃいますので
クリエイター探しがとても簡単になりますね~イイ出会いを♪

看板娘ちゃん
看板娘ちゃん

既に”お目当ての絵師さんがいる”場合は
迷ってないでさっさとリクエストしちゃいなさい☆

すわるねこ
すわるねこ

あと、あきらかに練りに練ってアップロードされた作品なのに
所要時間5分10分で超ハイクオリティな作品を作りました!
なんて話をネットやSNSでよく目にしますが…
まず鵜呑みにしてはいけません。
(※プロでも当たり前に時間がかかる世界ですし
この広い世の中、いたとしてもごく稀な ”天才”ですねそりゃぁ)

Q.skebで”リクエスト”の送り方は?

A.”あなたが思い描く完成品のイメージ”を
”わかりやすい文章”で送ってあげてください。

わかりやすい文章で送ってあげてください(大事なので2回言いました。
サンプル画像やポーズの参考資料があるとなお良し。

”リクエスト”とはクライアント側が「〇〇〇作ってください!」と
クリエイターさんに投げかけること
です。

リクエストを相手にきちんと伝えることは非常に大切です。

これをめんどくさがったりサボってしまうと
もれなく完成絵があなたの理想と違うもの(失笑)に仕上がります。
だって作ってほしい完成イメージが作り手に伝わってないんだもの。

クリエイター側にリクエストを送る「悪い例」と「良い例」を解説します。
※テンプレートとしてお使いいただけます。

悪い例(ダメな究極形態)

◇◇◇を描いてください!

挨拶ない・伝わらない・裏でクレーム言われそう

~の、典型的なパターンです。
これではリクエストを受けてもらえない可能性が高いです。
お金を扱うビジネスですから、最低限のマナーは勉強しておきましょう。

看板娘ちゃん
看板娘ちゃん

相手(クリエイター側)も「人間」ということを意識すると良いですよ!

良い例(参考資料がある場合)

〇〇〇様、はじめまして! ■■■と申します。
イラストが綺麗でいつも拝見させていただいてます。

今回、キャラ◇◇◇をリクエストさせていただきます。
( ~ここに理由~ )

キャラ◇◇◇や背景△△△は下記を参考にお願いします。
( https:// ~ここにURL~ )

ご検討の程、よろしくお願いいたします。

もしくは

良い例(参考資料がない場合)

〇〇〇様、はじめまして! ■■■と申します。
イラストが綺麗でいつも拝見させていただいてます。

今回、キャラ◇◇◇をリクエストさせていただきます。
( ~ここに理由~ )

細かい構図や背景は〇〇〇様におまかせいたします。
ご検討の程、よろしくお願いいたします。

意外と簡単!?

そうでしょうそうでしょう~
上のテンプレートをコピーアンドペーストして使っていただいても結構です。

ちゃんと挨拶を加えて、ビジネス文書っぽくするだけの簡単な作業です。

よほど細かい指定が必要な案件でないかぎりは
長文をずらずら~っと並べられても絵師側が混乱するので、
これくらいでちょうど良いのです♪

すわるねこ
すわるねこ

ちなみに、イラストが完成した時に”感謝の一言”を入れてあげると
今後も絵師さんとより良い関係が築けると思います。

skeb利用が初めてで不安な方は
私にリクエストしていただいても大丈夫です。
⇒【すわるねこが制作できるイラスト・できないイラスト
(※イラスト制作に関する注意事項は上記リンクからご確認ください)

Q.skebで”金額設定”はどのくらいがいいの?

(※おまかせ金額は変動する場合があります。)

A.基本はクリエイターページの”おまかせ金額”で!
(※「おまかせ金額以下」でもリクエスト可能)

※金額や相場については各クリエイター様によって考え方が異なりますので
あくまで参考程度にお願いします。

筆者クリエイターページを例に解説します。
画像の場合、「\10,000以上でリクエスト受けますよ~」という意味です。

しかし、予算が足りない!と思われた人も少なからずいらっしゃるハズ!

実はskebには2種類の金額設定があり

  • おまかせ金額 … クリエイター側が希望する金額
  • 最低金額 … 希望金額以下だけど受けてもらえるかもしれない金額

があるのをご存じでしたか?

どうしても予算の都合で”おまかせ金額以上が出せない場合”でも
ダメ元でリクエストを送るともしかしたら…受けてもらえる「かも」

ただし、安値で交渉するわけですから
リクエストが蹴られても泣かないコト!

看板娘ちゃん
看板娘ちゃん

でも、やっぱりお金は大切!
”ムリしない金額”でリクエストしてくださいね~

■すわるねこへのご依頼はコチラからお願いします。
【skeb:すわるねこのクリエイターページ】

Q.skebで完成した絵が理想と違う!下手だった!どうしたらいいの?

A.悲しいですが、あきらめましょう(泣。

skebさんのクライアント利用規約にもありますとおり
「リテイク(※完成した絵を修正してもらうこと)」は禁止されています。

クリエイターに対する質問・見積もり・打ち合わせ・リテイク・リクエストに関する一切の連絡は厳禁です。

コミュニケーションレスで一発勝負の共通ルールによって、
クリエイターが「描く」ことだけに集中できる環境を目指しています。

打ち合わせやリテイクの強要だけでなく、リクエストの承認を促したり、
リクエストがキャンセルされた理由の説明を求める行為も禁止
されています。

打ち合わせやリテイクが必要な案件はSKIMAさんやココナラさんの利用をご検討ください。

引用元【skebクライアントガイドライン-https://skeb.jp/client

あくまでskebさんはクリエイター寄りの考え方のもと運営されていますので、
修正が必要になる案件は別サービスの利用を推奨しています。

悲しいですし残念ですが、
「変なクリエイターさんに当たってしまった」
もしくは、
「完成イメージが正しく相手に伝わらなかった」可能性がありますね。

結論:今回は”勉強代”としてあきらめてください。

すわるねこ
すわるねこ

とはいえ、雑な完成品を渡しちゃうと
見えない評判などで、クリエイター側も今後の案件に影響が出るので
お互いに気持ち良いお取引で終えたいものですね。

看板娘ちゃん
看板娘ちゃん

大体そういうクリエイターさんは”何かが欠落”しているので
次回からは関わらない方が無難ですね~

Q.skebで”ブースト”ってしたほうがいいの?

A.完成品が想定以上のモノだった時に
ブーストしてあげてください♪

”ブースト”とは作品完成後に追加でクリエイターへお金を支払うことです。

「ブーストは絶対しないといけない」
~はよくある勘違い。

要は「お気持ち」です。強制するものではありません。
少なくとも私はもらえたら飛び跳ねて喜びますケド(笑。

「何度もお世話になってる絵師さん!」だとか、
「想像を超えた完成品を納品していただいた!」とか
そういった場合にブーストすると
クリエイターさんの創作活動の応援(励み)になります。

ちなみにブーストの平均相場は
およそ 依頼金額の10%~20% と言われています。

よく海外のホテルに泊まった時の「チップ」みたいなもの
~と例えられたりしますが、
ホテルマンへチップを渡さなきゃ98%くらい嫌な顔されるので
システムは似てるけどちょっと違うと思ってます(笑。

すわるねこ
すわるねこ

私、海外行ったコトないんですけどね。

看板娘ちゃん
看板娘ちゃん

ええ~~っ!?!?

すわるねこへリクエストする場合と私の考え方について

Q.すわるねこへリクエスト投げたいんだけど、どう?

A.あなた正気ですか!?
…いや!冗談です。ゴメンナサイ。
ものっすんごぃ嬉しいです!ありがとうございます///

ただ、私の場合はskeb内で受け付けることができるリクエストに
ある程度の制限を設けています。
理由は下記に記載しております。

すわるねこが制作できるイラスト

「オリジナルキャラクター」を使用するイラスト
つまり、「オリキャラ作って!」「うちの子描いて!」は”OK”です!

「二次創作公認プログラム」に該当するキャラクターを使用したイラスト
参考ページ:二次創作更新プログラム登録作品
skeb公式ページに記載されているキャラクターでしたら可能です。
VOCALOIDやVtuberなど、
流行のキャラクターはご登録をされていることが多いみたいですね。

すわるねこが制作できないイラスト

漫画やゲームなどの「版権キャラクター」を使用するイラスト
近年はSNS等の普及により特に考え方が薄れつつありますが

版権キャラを使用した二次創作自体がそもそもグレーゾーン扱いなのに加え、
金銭まで徴収してしまうので何か問題が起こった場合の責任がとれません。

版権キャラを使用するえっちなイラスト(NSFW)」
自分のホームページでエロい絵描きまくってる私が
今更何言ってんだって話ですが…
それは”何か問題が発生した場合に自分自身で責任を負うことができる”からですね~

なお、”版権キャラを使っていない”えっちなイラストは受注が可能です。

※上記はあくまですわるねこ@suwaruneko) による受注可否の判断基準です。
各クリエイター様により受注可否の判断基準は異なります。


■すわるねこへskebのご依頼はコチラからお願いします。
【skeb:すわるねこのクリエイターページ】
(※多忙により停止中)

すわるねこが制作できる音楽・アドバイス(その他)

2021年7月15日より、新サービス「アドバイス」がはじまりました!

「アドバイス」について
イラスト制作に関するアドバイスを受け付けます。本当は500円くらいに設定したい。
「自分の絵がなにか物足りない」とお悩みの方は是非ご利用ください。
…とはいえ私もずっと勉強中の身なので、偉そうに物言える立場じゃないんですケド(笑

「音楽制作」について
版権音楽以外のリクエストでしたら受注可能です。
なお、音楽制作については仕事ではなく完全に趣味ですので、
ご期待いただけるクオリティになるかは私もわかりません(笑

制作できるクオリティの参考記事】
※過去にプラグイン一式がドライブの故障で吹っ飛んでしまったので音楽制作は停止中。


■すわるねこへskebのご依頼はコチラからお願いします。
【skeb:すわるねこのクリエイターページ】
(※多忙により停止中)

すわるねこ
すわるねこ

skebは活用できればとても便利なサービスですので、
注意事項を守りながらより良く盛り上げていけると良いですね。


看板娘<br>るねこちゃん
看板娘
るねこちゃん

当サイトでは「すわるねこ」が描いたイラストを公開しています。
ご興味がありましたら他のイラストもご覧ください!

すわるねこ
すわるねこ

すわるねこの個人的な趣味ブログもよろしくね!